私(30)の妊活日記

30歳妻と40代夫の妊活記録。

2人目妊活開始。凍結胚移植①

*********************

 2017/11頃  PCOSのためタイミング法開始

 2018/09頃  夫が無精子症、手術で精子凍結

 2018/11/08 採卵→受精卵14個凍結

 2019/01/15 凍結胚移植①→陰性判定

   2019/02/19    凍結胚移植②→陰性判定

   2019/03/04    子宮鏡検査

   2019/03/28    凍結胚移植③→陰性判定

   ~子宮内膜の慢性炎症のため移植お休み~

 2019/08/16    凍結胚移植④→陽性

 2020/05         第1子誕生

 

    2021/05/06    2人目希望でクリニック受診

 2021/06/29    凍結胚移植

*********************

 

 

ご無沙汰しております。

昨年5月に第1子となる男の子を無事出産し、2人目妊活開始しました。

移植は授乳を辞めて出産から1年以上空けた方がいいとのことで、11ヶ月くらいで断乳し1歳になる直前(5/6)に受診しました。

 

一昨年、クリニックを卒業してからコロナ禍となりクリニックのシステムも色々と変わっていました。

 

診察ではなるべく早く移植をしたいと伝え、内診で子宮・卵巣のエコー。

前回、ビタミンD亜鉛が不足していたので採血で確認し、今回もサプリメントで補充することに。

タクロリムスも内服していたので、それも継続することに。

以前と変わったのは、移植前の黄体ホルモンは内服だったのですが、ルティナス膣錠のほうが着床率がいいそうで、移植前からルティナスを使用することになりました。

 

そして6/29に凍結胚移植

以前は同日に10人ほど移植していたのに、今回は6人。

待機スペースも間隔を空けて椅子が置かれていたので、コロナ禍で枠を減らしているのでしょうか。

 

判定は10日後の7/9。

1歳のまだ歩かない子供がいると、毎日抱っこ抱っこ。

高速ハイハイで逃げ回るのを追いかけたり、暑い中ベビーカーを押して散歩に連れて行ったりとじっとはしていられませんでした。

下腹部を蹴られたり乗られたりだけしないよう死守。

と言いつつ、気になりすぎてBT5に検査薬を使ってみたら真っ白。

ショックでエストラーナテープもルティナスも嫌になりそうでした。

時期が早かっただけ!と言い聞かせて、もう自分では検査薬しない!と心に誓いました。笑

 

そして判定日当日。

採血して1時間後に結果が出ます。

待ってる間、心臓が飛び出そうなくらいドキドキ。

大丈夫、大丈夫と言い聞かせていざ診察室へ。

たぶん初めて見る非常勤の先生だったので、あーダメだったのか…と思っていたら

 

「今回、陽性出てますね!」

 

え!!!!!??

 

hcgは335。

前回の妊娠時とほぼ同じ。

1回でうまく着床してくれて本当に嬉しかったです。

まだまだ流産の可能性もあり安心できないので、ドキドキ落ち着かないのですが…

1週間後に胎嚢確認のエコーです。

 

子供が1人いての妊活なら精神的に楽かと思っていましたが、全くそんなことはなかったです。

SNSで0-1歳の子供がいるママが自然妊娠して報告してるのを見るとやっぱり羨ましくて辛くなっちゃいます。

 

つわりっぽい症状は今のところ、酸っぱいものがほしくてよだれがダラダラ出続けて気持ち悪いのと、息苦しい感じで倦怠感があるくらい。

 

今はとにかく胎嚢・心拍が確認できるのを祈るばかりです。

 

 

 

9w2d

*********************

 2017/11頃  PCOSのためタイミング法開始

 2018/09頃  夫が無精子症、手術で精子凍結

 2018/11/08 採卵→受精卵14個凍結

 2019/01/15 凍結胚移植①→陰性判定

   2019/02/19    凍結胚移植②→陰性判定

   2019/03/04    子宮鏡検査

   2019/03/28    凍結胚移植③→陰性判定

   ~子宮内膜の慢性炎症のため移植お休み~

 2019/08/16    凍結胚移植④→陽性

*********************

 

前回の記事からはや1か月近く経ってしまいました。笑

今日で9w2dです。

 

早速ですが、6w3dで不妊治療専門クリニックを卒業しました。

10w0dまでのルティナス膣錠を処方してもらい、出産を希望する病院への紹介状も書いてもらいました。

卒院の時って感動というかうるっとくるものがあるのかと思っていたのですが、素っ気なくあっさりでした。

それよりちゃんとお腹の中で育ってくれるのかの不安のほうが…

 

紹介状をもらって次の病院へ電話予約し、8w3dで受診してきました。

周りにはお腹の大きな妊婦さんばかりで、ちょっと前までは居ても立っても居られない空間だったなぁと。

母子手帳も持ってくるように言われていたのですがこの日は検診の補助券も使わず、内診・経膣エコー・経腹エコーだけでした。

経腹エコーで見えるか試してくれましたがまだ見えませんでした。残念。

担当になった先生は40代後半の先生でちゃきちゃきしているけど優しくて、「赤ちゃん順調ですからね」と笑顔で言われた時にはびっくりしてリアクションに困りました。

前のクリニックの先生は笑顔なんてなく淡々と話す先生だったので、あぁ優しい先生ってこんな感じなんだなぁ!と。

8w3dでCRLは16.5mm、心拍も私の目で見てはっきり分かるほど元気に動いていました。

6w3dのときはエコーで拡大してやっと見える小さな小さな丸だったのに8w3dには二頭身のダルマのような形に。

あとでエコー写真を見た主人も「すげぇ!おっきくなったなぁ!」とびっくりしていました。

といってもまだ1.6cm。小さい~~

 

つわりは5週頃から始まり、気持ち悪くて動けないことが時々。

だるさと眠気でほぼ1日中ソファーで横になって過ごすこともよくありました。

でも吐いてしまったり全く食べられないことはなく何とかやってます。

私が感じたつわりの症状は

・たまにひどい吐き気

・唾液がいっぱい出る

・パンや魚など好きだったものもが食べられない

・梅干し・レモン・オレンジジュースを欲する

・マックのポテトが食べたい

お好み焼きやたこ焼きが食べたい

・歯磨き粉の味が無理で使えない

・水や麦茶の味が気持ち悪い

・顔・髪の生え際にニキビが大量発生

・体毛が濃くなった

・胸が張る感じ

・便秘気味で硬いコロコロしたのしか出ない

などなど。

調べたらどれもよくあることみたいです。

でもここ数日は吐き気はなく、もうピーク過ぎた??って感じです。

お腹はまだ出てないはずなのですが、お腹周りがゆったりした服のほうが気持ち悪くなりにくいので、ユニクロでマタニティレギンスパンツを買ってみました。

あとブラジャーも普通のだと苦しくなって丸1日着けてられないので、西松屋でマタニティ用のを購入しました。

西松屋で販売していたものだけかもしれませんが)マタニティブラってサイズがM・Lとざっくりなんですね。

デザインもあんまり好きじゃなくて一番シンプルなシームレスのものを選びました。

こういう下着とか服とか馴染みがないもので、これからリサーチしなきゃですね。

 

9週の壁というワードをよく聞くのでまだまだ安心はできませんが、次回の検診でまた成長した姿が見られることを祈るばかり。

 

 

胎嚢確認と母子手帳発行

*********************

 2017/11頃  PCOSのためタイミング法開始

 2018/09頃  夫が無精子症、手術で精子凍結

 2018/11/08 採卵→受精卵14個凍結

 2019/01/15 凍結胚移植①→陰性判定

   2019/02/19    凍結胚移植②→陰性判定

   2019/03/04    子宮鏡検査

   2019/03/28    凍結胚移植③→陰性判定

   ~子宮内膜の慢性炎症のため移植お休み~

 2019/08/16    凍結胚移植④→陽性

*********************

 

先日、胎嚢確認してきました。

 

エコー写真、出 ま せ ん 。笑

 

5w1dでしたが無事に子宮内に胎嚢が見えました。

大きさは10.4mm

大きさについては何も言われなかったです。

 

私の通うクリニックでは9週で卒業なのですが

隣県から通っているというのを配慮してくれたみたいで

「次回、心音確認出来たら卒業でいいよ」と。

ただ、体外受精をしている病院でないとルティナス膣錠の処方を継続できないそうで。

私が出産するならここがいいな、と考えていた病院に電話で問い合わせると

体外受精はしているけどルティナスは扱ってないから、今のクリニックで十分な量をもらってきてくれたら受け入れます」

と言われました。

次回、相談しなきゃです。

 

それから、胎嚢確認したばかりなのに母子手帳の申請もしてきてねと。

ネットで調べると、心音確認できてからとか、12週頃までもらいに行かなかったとか色々出てきました。

私もせめて心音確認できてから...と思ってましたが、次回持ってくるようにと説明の紙に書かれていたのでもらってきました。

市の保健センター的なところで、妊娠の届け出とアンケート(現在の体調や産後の環境などについて)を記入し、すぐに発行してもらえました。

妊婦検診や産前・産後のフォローなどなどたくさん説明もありました。

マタニティーマークやおむつのサンプル、出産に関する資料などお土産もいっぱい。

まだ出産には程遠いのになぁと思いながらも、ここまで来れたことに少し嬉しかったです。

 

毎日、流産してないかと不安になり検索魔になる日々。

胎嚢確認後の数日は流産の不安と薬を忘れないかの不安でなかなか眠れないこともありました。

でも絶対に産んでやる!!という強い意志を貫くしかないですね。

4wの頃は空腹時の吐き気が強かったのですが、今はあまり感じないです。

ただ眠気が強い日もあって、運転もちょっと心配になるくらい。

今まで日中に行っていたジムにも行けず、ソファに横になっている時間が増えてめっちゃ寝てます。笑

主人は「寝る子は育つわぁ~」と言ってくれてるのでしっかり甘えさせてもらってます。

来週、心音確認できますように。

 

 

凍結胚移植④の判定

*********************

 2017/11頃  PCOSのためタイミング法開始

 2018/09頃  夫が無精子症、手術で精子凍結

 2018/11/08 採卵→受精卵14個凍結

 2019/01/15 凍結胚移植①→陰性判定

   2019/02/19    凍結胚移植②→陰性判定

   2019/03/04    子宮鏡検査

   2019/03/28    凍結胚移植③→陰性判定

   ~子宮内膜の慢性炎症のため移植お休み~

 2019/08/16    凍結胚移植④

*********************

 

こんにちは。

ブログ書こう書こうと思いながら忘れてました。笑

 

8/16に4回目の凍結胚移植を行いまして、

昨日が判定日でした。

 

移植してからの10日間は自覚症状も全くないし、移植したことも忘れるぐらい普通に過ごしてしまい重いもの持ったり薬を飲み忘れそうになったり...

妊娠検査薬も高いし使うのもったいないなぁーとフライング検査もせずに行きました。

 

採血して診察時間が近づいてくると心臓が口から飛び出るのではと思うほどバクバク。

こんな緊張するならフライング検査してこればよかった。笑

 

診察室に入ると、

「○○さんですね?」

はい。

「移植したのが8/16ですねー...」

はい。(着床したの?してないの?どっち!?)

「お腹痛くない?」

痛くないです。(え?なんで?)

「今日で10日目だから...」

(で、どっち!?)

「今日で4週1日ですね」

はぁ...(どういうこと?)

「予定日は5月3日ですね」

 

えー!!!?ってことは今回は着床した!???

 

はっきり「着床してます」って言ってよ!

なんだかあっけなくて、嬉しいというより

先生のうやむやな感じにイライラしました。笑

 

 

ということで人生で初めて妊娠判定出ました。

hCGは314

今の時期なら十分な値なようです。

f:id:pan74:20190827085938p:plain

 

「8週ごろまでは流産が一番多い時期だから気を付けてください。重いものは持たない、運動はしない、長時間立ちっぱなしもダメ。性交渉も控えてください。」

と言われましたが、ネットで調べると12週ごろまでは安心できないようですね。

 

5w 胎嚢確認

6w 心拍確認

9w、12w

が妊娠の壁といわれるようです。

 

今日からルナティス膣錠、プロゲステロン内服が始まり、エストラーナテープも継続です。

まずは来週の胎嚢確認がクリアできますように。

 

 

夜、主人に

「今日、病院どうだった?」

と聞かれたので

「...来年の5/3だって、予定日」

と伝えると

「え!?まじで?ほんまに!?妊娠したん!?」

と喜んでくれました。よかった。

ゴールデンウィークかぁ。すごいな!」って。

うまくいけば、の話でまだ喜べないもどかしさがあるけど。

 

ちなみに主人の夏休みに合わせてパリ旅行を計画していたのですが、行けなくなるかもとちょっと寂しそうでした。笑

飛行機もホテルも抑えたんですけどね。

私は妊娠継続したいからこちらを優先させていただくよ!!

 

 

この3か月でやった検査・治療

*********************

 2017/11頃  PCOSのためタイミング法開始

 2018/09頃  夫が無精子症、手術で精子凍結

 2018/11/08 採卵→受精卵14個凍結

 2019/01/15 凍結胚移植①→陰性判定

   2019/02/19    凍結胚移植②→陰性判定

   2019/03/04    子宮鏡検査

   2019/03/28    凍結胚移植③→陰性判定

   ~子宮内膜の慢性炎症のため移植お休み~

 現在、凍結胚移植④の準備中

*********************

 

こんにちは。

すっかりご無沙汰してました。

前回の記事以降、何をしていたかざっと書いてみます。

 

まず、3回の良好胚移植で着床しなかったため、子宮内膜検査(形質細胞マーカー CD138検査)をしました。

この検査が痛くて痛くて。

今までした検査・処置の中で間違いなく一番きつかったです。笑

検査結果が2週間後に出るのですが、引っかかってしまい抗生剤内服を行いました。

その後、再びCD138検査。やっぱり痛い!!

この結果でも改善認めず、抗生剤の種類を変えて内服継続。

移植できないこのタイムラグがもどかしく、

「今できるうちに血液検査で分かるものは全部調べて!」

と先生にお願いしました。

凝固系の検査・移植胚を異物として免疫系が反応していないか、が分かる検査をしてもらえることになりました。

費用が数万円かかるとはいえ、無駄な時間を過ごしたくないのでこういう検査はもっと早い段階でやってほしかったです。

 

そして先月(2019/6)、三度目のCD138検査でやっと炎症の改善がみられ、移植を再開できることになりました。

血液検査で凝固系は異常なし。

免疫系はギリギリ基準値超えてひっかかりました。

次回以降、移植時には免疫抑制剤(タクロリムス)を使用するとのことです。

血液検査で何か異常が見つかるたびに「もっと早い段階で分かってたらなー」って思うことばかりで、クリニックに対して不満がたまってます。笑

採血だってこれまでに何十回したことか!!

 

何はともあれ、移植を再開できること、着床不全の原因(ビタミンD亜鉛不足?子宮内膜の慢性炎症?免疫系の異常?)が分かったことで少し気持ちは軽くなりました。

次こそは上手くいきますようにと願うばかり。

今はプラノバール内服中です。

次の月経がきたらエストラーナテープ貼って、内膜の厚みが出たら移植日決定の流れです。

冬場でもテープかぶれ起きたので真夏のエストラーナテープ心配です。

 

 

日本テレビ系の朝の情報番組「スッキリ」で今日から3日間、不妊治療の特集をするそうです。

今日の放送を見て、ほとんど知っている内容でしたが、実際の培養室の中まで見る機会はなかったので面白かったです。

顕微授精に使う実際の機械や装置も紹介され、精子の動きの止め方には驚きました。

治療費用が高いこと、病院に通う頻度、周りからの心無い言葉...言い出したらキリがないですが、不妊治療とは無関係の人に知ってほしいことは山ほどあります。

 

数年前の話ですが、私の同級生と私の姉弟でカフェに行ったときに姉が「私、妊娠してるからコーヒー飲めない」と突然の妊娠報告。

その時に何を思ったのか姉が

「なんか病院で不妊治療してる人が周りにいてさー。あれってほんと大変そうよね。絶対イヤだわ~。私、不妊症じゃなくてよかったってほんと思った~」

とカフェで大声で言い出し、私は怒りというか悔しさと悲しさと情けなさで涙が出そうになりました。

当時、私は未婚で体外受精までするとは思っていませんでしたが、PCOSで将来的に不妊症になる可能性が高いといわれずっと不安だったのです。

公共の場で周りには不妊治療をしている方がいたかもしれないのに大声でそんなことが言えるなんて、人のことは何も考えてないんだなと思いました。

 

話は逸れましたが、明日のスッキリは男性不妊がテーマのようです。

録画しておいて内容によっては主人にも見せようかな。

 

ではまた。

 

 

 

 

ビタミンD・亜鉛不足が着床不全の原因!?

*********************

 2017/11頃  PCOSのためタイミング法開始

 2018/09頃  夫が無精子症、手術で精子凍結

 2018/11/08 採卵→受精卵14個凍結

 2019/01/15 凍結胚移植①→陰性判定

   2019/02/19    凍結胚移植②→陰性判定

   2019/03/04    子宮鏡検査

   2019/03/28    凍結胚移植③→陰性判定

   2019/04/17    子宮内膜組織検査

*********************

 

こんにちは。

 

前回の記事で書いてた通り、生理が終わって子宮内膜の組織検査受けてきました。

子宮鏡検査と同じくらい痛くて、むしろ今回の方がチクチク ぐりぐり えぐるような痛みで辛かったです。

 

前回の診察でできる検査はまとめてやってほしいと伝え、妊娠判定のために取った血液で

25OHビタミンD

亜鉛

の検査もしてもらっていました。

今日、結果を聞いたのですが、ビタミンD亜鉛の値が低いため着床不全の原因になっているかもとのこと。

マルチビタミンサプリメントは数ヶ月前からほぼ毎日飲んでるし、亜鉛サプリメントも移植日から飲んでるのに!?

ってショックでした。

っていうか、血液検査で分かることは前もって調べておいてほしかったなーって。

費用も3つとも自費で3,500円くらいだし。

これまでに何回採血してるんだよーって感じ。

子宮鏡検査よりこっちのほうが簡単に検査できるし、治療もサプリで補充するだけならいつでも始められたじゃんかー!って感じで不服です。

主人が帰ってきたら愚痴ります。笑

 

今日はビタミンD亜鉛サプリメントを処方されて2週間後に子宮内膜の組織検査の結果説明と合わせて、また採血して値をチェックするそうです。

 

ちなみに処方されたサプリはこちら

 

f:id:pan74:20190417145533j:image

 

インスタ映えしそうなオシャレなパッケージでびっくり。笑

亜鉛は1日1回1錠(15.0mg/日)

ビタミンDは1日2回2錠ずつ(100μg/日)

で内服するよう言われました。

これまで飲んでた市販のサプリメントを見てみると

亜鉛は1日量で14mg

マルチビタミン内に含まれるビタミンDは5μg

となっていました。

亜鉛はほぼ同量ですが、ビタミンDは全然足りてない感じだったんでしょうか。

ネットで調べるとビタミンDの推奨量は1日15μg、上限は100μgと書かれていました。

脂溶性ビタミンなので摂りすぎ注意ですが、私の場合、多めに摂ったほうがいいみたいです。

食事や栄養は意識していたのですが、まさかのここでつまずくとは…

 

 

3回目の凍結胚移植も陰性

*********************

 2017/11頃  PCOSのためタイミング法開始

 2018/09頃  夫が無精子症、手術で精子凍結

 2018/11/08 採卵→受精卵14個凍結

 2019/01/15 凍結胚移植①→陰性判定

   2019/02/19    凍結胚移植②→陰性判定

   2019/03/04    子宮鏡検査

   2019/03/28    凍結胚移植③→陰性判定

*********************

 

こんにちは。

 

3月末に3回目の凍結胚移植してきましたが、またもや着床せずでした。

移植後3日目辺りから、3日間ほどひどい頭痛が続いたり、7-9日目辺りには食後に気分が悪くなることもあり、主人も

「妊娠してるんちゃうん!?」

って期待してくれてたのですが…

 

「良好胚を3回移植しても着床しなかったため、着床不全検査しますか?」

と先生にいわれ、とりあえず子宮内膜に慢性炎症があるかどうかの組織検査を受けることにしました。

 

「着床不全検査する以外の方法は?」

と聞くと

「着床するまで移植を続けるしかないですね」と。

移植をお休みして検査するなら時間ももったいないし、できる検査をまとめて一気にやってほしいと思ったのですが、ERA検査(着床の窓の検査)等は時間も費用もかかるから、とりあえずは炎症の組織検査をおすすめされました。

 

この検査で炎症があるとなれば、抗生剤治療をして炎症が治まるのを待ってから移植が再開できるとのこと。

最短でも3ヶ月程は移植できないそうです。

 

じゃあ炎症がなかったらどうしよう…

他の検査するのか、数打ちゃ当たる精神で移植を続けるか…

先の見えない戦いですね。

 

正直、こんなに苦労するとは思わなかったです。

何年も我慢強く治療を続けられている方、本当に尊敬します。

 

 

最近増えてきたSNSで見る同級生の妊娠・出産報告、いちいち辛いです。

できるだけ見ないようにしてても、ふと目に入ってしまうんですよね。

 

それに近所に住む親戚(不妊治療してることは母が喋って知ってる人)から毎週のように

「子供はまだ?なんでできんの?ちゃんと病院行ってる?」

と責め立てられる日々。

本人はそんなつもりなくて、楽しみにしてることを伝えたいだけなんでしょうけど。

この親戚に会うたびに帰って泣いてました。笑

 

 

ところで、私、3月末で退職しました!

これだけはほんとにハッピーなことで、今はほぼ専業主婦です。

週に2日、数時間だけ主人の実家のお手伝いをしてますが、自宅から近いし、やるべきことを終えたら帰っていいからね、と言ってくださっていて苦にならないです。

毎朝、主人のお弁当を作るのも楽しくていい暮らしをさせていただいてます。

主人には「ええな〜。俺も専業主夫なりたいわ。」って冗談で嫌味も言われますけど

「私が毎日仕事行ってつらいつらい言いながら帰ってくるのと、にこにこ家で待ってるのどっちがいい?」

って聞いたら

「そりゃいつもにこにこしてくれてる方がええわ」

って。笑

 

仕事辞めてからストレスもなくなって喧嘩せず穏やかな日々を過ごせているので、この選択をしてよかったと思ってます。

収入は減りますけどね( ;∀;)

 

時間もできたのでこのブログで治療以外のことも書けたらいいなぁって思ってます。

 

ではまた!